大人数じゃないとできない料理。
食べきれないですからね。
ネットのレシピを参考にしました。
材料
鶏肉(中抜き)
タマネギ
セロリ
生姜
にんにく
しょうゆ
酒
ハーブ
密閉できる袋
刻んだ野菜と調味料を合わせます。

袋に鶏肉を入れて

調味料と合わせた野菜達を入れて密閉。
冷蔵庫で一晩、裏返して一晩寝かせました。

ダッチオーブン登場

片付けが楽にしたかったのでアルミホイルを敷いて底網を置きます。
鶏肉を入れて蓋をします。

と思ったら鶏肉が大きく蓋が閉まらない。
ということでスキレットで蓋しました。
炭を乗せて上下で加熱。

途中蓋を開けて大きく切った野菜を入れてみました。
鶏肉いい色です。
ちなみに
野菜は
じゃがいも
人参
ブロッコリー
入れました。


30分~40分後
できました!
野菜の柔らかさもいい感じです。

なんとか資料を参考に解体していきます。
熱い。
とにかく熱い。
でも冷めるのなんて待っていられない。

完了。

盛り付け。

お肉がフワフワで味が染みて美味しい。
久しぶりに食べるこの味。感動です。
野菜も甘くてホクホクしていて想像以上に美味しい。
美味しいけどお腹が膨れてきて美味しさより満腹感が勝ったことが心残りです。
何はともあれ美味しさに感動。
今回も美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
コメント