2023-10

スポンサーリンク
キャンプ

2023年6月10日( テント設置 )

こんにちは!今回は整備が終わったと思われる?砂地でテントを張ってみようかと思います。砂地でキャンプすることなんて海岸以外にないと思いいつもとの違いを見ていこうと思います。この砂地は、昨年8月まで菖蒲畑になっていました。2022年8月の水害で...
キャンプ

2023年6月10日( 鳥 居 )

こんにちは!この公園にある鳥居!ず~っと気になっていたのですが公園の案内図には鳥居はあるものの神社らしき物は何もありません。管理人さんに訪ねたところ、山道に上りすぐ見つかるといわれ試しに登ってみました。なんということでしょう・・・神社らしき...
キャンプ

2023年6月10日( 準 備 )

こんにちは、前日まで天気が雨でした。土日が晴れ予報だったので急遽キャンプへ行ってきました。片付けの日さえ晴れれば前日は雨が降ってもいいかもと思えるようになってきました。※地面さえ乾けばテントが畳めますし・・・。主な持ち物   テ ン ト :...
ギア紹介

トレイルブレイザー

今までSnow Peakさんの焚火台 Lを使用していましたが、2~3時間のデイキャンプでもそれしか持っていなかったので使用していましたが、気軽に焚火したいときもあると思い浮気をしてしまいました。もちろんSnow Peakさんの焚火台 Lも好...
キャンプ

2023年5月27日( BBQ )

こんにちは!今回は実家でバーベキューをしました。簡易的にやろうと思いましてなるべくキャンプ道具を使わないようにしてみました。強いて使ったのはバケツコンロsnow peakさんの火ばさみとグローブと網のみです。椅子は日本酒のケースに段ボールテ...
キャンプ

2023年5月20日( 夜間 ~ 朝 )

こんにちは!毎回恒例睡眠話です。まずは、こちらただいまの時間 6:00、テント内:気温 16.8℃・湿度98%、テント外:気温16.1℃       夜間最高、テント内:気温16.8℃・湿度99%、テント外:気温16.4℃      夜間最...
キャンプ

2023年5月20日( 朝 食 )

こんにちは!今回は朝食です。しかも私何もしておりません。作っている方達を横目にせっせと自分のギア達を片付けておりました。そして、ご覧ください。この方今回初めてメスティンでご飯を炊いたそうです。すごくないですか?今回スーパーで購入した品物で調...
キャンプ飯 レシピ

ローストチキン

大人数じゃないとできない料理。食べきれないですからね。ネットのレシピを参考にしました。材料鶏肉(中抜き)タマネギセロリ生姜にんにくしょうゆ酒ハーブ密閉できる袋刻んだ野菜と調味料を合わせます。袋に鶏肉を入れて調味料と合わせた野菜達を入れて密閉...
スポンサーリンク