突然の寒気で一面の雪景色。
だけど――「行けるときに行っておかないと、行けなくなる」
それもまた、キャンプの醍醐味!

⛺今回の主なギア紹介
- テント:Gamme8 NORTENT(ノルテント)
- ストーブ:Ultralight Tentstove NORTENT(ノルテント)
- シュラフ:ドライ シームレス ダウンハガー900 #1(+インナー)
- マット:NEMO ローマ XL ワイド
- テーブル:アイアングリルテーブル、ビストロ ハーフメッシュテーブル(60×40)
- 調理器具:メスティン、ケトルNo.1、ヤエンクッカー1500
- コンロ:ヤエンストーブ レギ
- 食器:テーブルウェアーセット
- 照明:ほおずき
- クーラーボックス:SHIMANO ICEBOX EL22L
- その他:サーモピッチャー1900
❄受付から設営まで
受付を済ませると、そこには非圧雪の銀世界!
平地に車を停めると埋まりそうだったため、今回は林間サイトへ。
珍しく他のキャンパーさんが1組いらっしゃいました。
林の中を抜けて、落ち着ける場所にテントを設営。

🌲林サイトを選んだ理由
林サイトは風よけになりやすく、テントを守ってくれるから。
ギャムはスカートが2重構造だけど、ベンチレーション全開だとやはり冬は寒い…。
今年からはインナールームも導入して、防寒対策もバッチリ!


☀日差しがまぶしい昼のひととき
天気予報は「雪」だったけれど、今のところ晴れて日差しがまぶしいくらい。
寒さの中でも、こういうギャップもまた楽しい。

🍙お昼ご飯はシンプルに
「腹が減っては戦はできぬ!」
(※戦はしないけどね…笑)
昼食は、
- 自家製おにぎり
- スーパーで買ったカツ
- スープ

の簡単ランチ。
だけど……ちょっと足りない!?
急遽コンビニへ追加調達!
アルコールとおつまみを補充して、お腹も心も満たされました。

次回もどうぞお楽しみに!
今回は【 準備・設営・昼食編 】をお届けしました。
「 夕食 」や「 朝・朝食・撤収 」編もありますので、よければそちらもご覧ください!
コメント