キャンプ

スポンサーリンク
キャンプ

雪中キャンプ完全体験記!snow peak Headquartersで過ごす極上の冬キャンプ/30cm超えの雪と格闘!ノルテント設営レポ(設営編)

さて今回は、雪上でのテント設営編です!これまでのキャンプ人生の中で、ここまで積もった雪の上に設営するのは初めてかも…。深いところでは30cm以上!案内板も埋まるくらいの積雪です! キャンプ地、決定!真っ白すぎて境界線がわからないけど、ここを...
キャンプ

雪中キャンプ完全体験記!snow peak Headquartersで過ごす極上の冬キャンプ/snow peak本社に冬突撃!予約・装備・アクセス徹底レポート(準備編)

今回はあの snow peak Headquarters(スノーピーク本社キャンプフィールド) へ行ってきました!しかも、冬。雪の中。まさにチャレンジングなキャンプです!公式ホームページでは冬期の情報が少なめだったので……「これはもう、行っ...
キャンプ

またやってしまった冬キャンプ|忘れ物とお腹いっぱいの2日間(朝・朝食・撤収編)

静寂の朝、冷えきった空気の中で迎える撤収の日。🧊バリバリ・カチカチの朝冬の夜は、やっぱりしっかり冷え込む。テントのチャックを開けようとすると――バリバリ。水道の蛇口をひねると――カチカチ。そう、凍ってる…。「寝る前に、少〜しだけ水を出してお...
キャンプ

またやってしまった冬キャンプ|忘れ物とお腹いっぱいの2日間(夕食編)

焚き火の炎とあたたかいごはん。最高の夜時間。 🔥薪が足りない…!?ピンチの夜「このままじゃ、明日の朝が寒すぎる…」そんな予感の中、枝を拾ってみるも、秒で燃え尽きる予感。ダメ元で管理者さんに相談してみたところ――なんと販売OK!ただし、「価格...
キャンプ

またやってしまった冬キャンプ|忘れ物とお腹いっぱいの2日間(準備・設営・昼食編)

突然の寒気で一面の雪景色。 だけど――「行けるときに行っておかないと、行けなくなる」 それもまた、キャンプの醍醐味! ⛺今回の主なギア紹介テント:Gamme8 NORTENT(ノルテント)ストーブ:Ultralight Tentstove ...
キャンプ

雪中キャンプで迎える新年:寒さを吹き飛ばす朝食と撤収の記録

2025年の年明けキャンプ、夜間の冷え込みで水道が凍るほどの寒さに見舞われました。しかし、温かい朝食で体を温め、無事に撤収作業を終えることができました。今回は、寒さの中での朝の過ごし方と、撤収の様子をお届けします。夜間の冷え込みと朝の状況夜...
キャンプ

雪中キャンプで迎える新年:簡単で温まる夕食メニュー

2025年の年明けキャンプ、夕食はシンプルながらも体が温まるメニューを楽しみました。寒さの中での食事は、心も体もホッとさせてくれます。今回は、手軽に準備できる中華オードブルと、スパイシーな麻婆豆腐で冬の夜を満喫しました。シンプルな夕食メニュ...
キャンプ

雪中キャンプで迎える新年:準備と設営の記録

2024年の年明け、念願の雪中キャンプに挑戦しました。会社員生活の中で、初めて迎える正月キャンプ。今回は、近場の「なみあしキャンプ場」で過ごした準備から設営までの様子をお届けします。キャンプ場の選定と予約年末年始に営業しているキャンプ場を探...
キャンプ

食欲の秋キャンプ:雨予報でも楽しむアウトドアの魅力/甘さと香ばしさがしみわたる!秋キャンプの贅沢モーニング

2024年10月某日、しっとりとした朝の空気に包まれながら迎えたキャンプの朝。今朝はこだわり食材を使った、秋ならではの朝ごはんでスタートです。片付けが終わったら、いよいよ朝食準備!昨晩はブリケットを使用したことで薪が勢いよく燃え、ファイヤー...
キャンプ

食欲の秋キャンプ:雨予報でも楽しむアウトドアの魅力/湿度90%の朝、テント撤収と朝食の工夫

秋のキャンプの朝、湿度90%の中でのテント撤収は一苦労。それでも、朝食を楽しみながら、自然と向き合う時間は格別です。朝の気温と湿度夜間は涼しく、夏用シェラフでは少し肌寒さを感じました。朝は曇り空で、湿度は90%台。テントも地面もビショビショ...
スポンサーリンク