❄️雪の中でも快適!温泉入り放題のキャンプ場へ出発!
冬キャンプの醍醐味といえば、やっぱり温泉!
今回訪れたのは、小会瀬温泉キャンプ場。
ここはなんと、「温泉入り放題」という夢のようなキャンプ場なんです。
しかもこの日は雪中キャンプ。冷えた体に沁みる温泉のありがたさは格別でした!
※入浴時間は季節によって異なるため、事前に【公式サイト】での確認がおすすめです。
🧳今回の主なキャンプギア紹介
冬キャンプということで、防寒&快適性を意識したギアを持参しました!
・テ ン ト : gamme8 NORTENT(ノルテント)
・シュラフ:ドライ シームレス ダウンハガー900 #1
・マ ッ ト :NEMO ローマ XL ワイド
・テーブル:アイアングリルテーブル、ビストロ ハーフメッシュテーブル 60×40
・調理器具:ヤエン クッカー 1500
・コ ン ロ :タクード、ヤエンストーブ レギ
・食 器:テーブルウェアーセット 、シェラカップ
・照 明:ほおずき
・クーラーボックス:SHIMANO ICEBOX EL22L
・他:サーモピッチャー1900
🚗車内収納の工夫は?
荷物が多くなる冬キャンプ。
私はsnow peakのアイアングリルテーブルを中心に、その上下に荷物を配置するスタイルです。
もちろん、テーブルは運ぶのが大変…ですが、そのまま設置できる手軽さが魅力!
もし「こんな積載方法おすすめだよ!」という方がいれば、ぜひコメント欄でシェアしてください!



🛒道中で食材調達しつつキャンプ場に到着!
キャンプ前の食材調達も楽しみのひとつ。
ローカルスーパーで地元の食材を購入しながら、現地へ向かいました!

次回は、キャンプ場での設営~昼食をお届けします。
冬キャンプ初心者の方にも参考になる内容ですので、ぜひご覧ください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント
わくわく💞
(((;゚Д゚)))ドキドキ