キャンプ飯 レシピ ホットドッグ 一度やってみたかったやつです。材料コッペパン(ホットドッグ用)ウィンナー(長いやつ)マスタードケチャップアルミホイル牛乳パックアルミホイルを広げます4本作るので4枚広げますアルミホイルが3枚目で終わってしましました大きめのを半分に切って4枚... 2023.12.13 キャンプ飯 レシピ
キャンプ 2023年6月17日( 朝 食 ) こんにちは!珍しくテントを片付けてからの朝食になります。理由は次回お話しします。今回はホットドッグです。詳細は後ほど。アルミホイルで包んで・・・牛乳パックに入れて焼きます。牛乳パックが燃え尽きたら出来上がりです。キャンプに行くと野菜不足にな... 2023.12.09 キャンプ
キャンプ 2023年6月17日( 夕 方 ) こんにちは!ただいまの時間18:00、テント内:気温23.4℃・湿度82%、テント外:気温24.3℃日中最高、テント内:気温46.5℃・湿度82%、テント外:気温38.4℃日中最低、テント内:気温23.4℃・湿度20%、テント外:気温23.... 2023.12.06 キャンプ
キャンプ飯 レシピ 鴨鍋 鴨鍋に前から興味があった私。ある日スーパーの冷凍コーナーで半額になっており、心の中でガッツポーズ。カゴに入れました。せっかくだからキャンプで食べよう。ということで今回の夕食は鴨鍋になりました。材料はこちら現地で写真を撮り忘れていました。わか... 2023.12.02 キャンプ飯 レシピ
キャンプ 2023年6月17日( 夕 食 ) こんにちは!今回は夕飯を紹介します。前回は夏場なのにすき焼きでした。ほんでもって今回も鍋!鴨鍋にしました。ブログは6月ですがみなさんに見て頂ける頃は寒い時期なのできっと丁度良いかと思います。詳細はまた後日。鴨鍋といったら〆は蕎麦です。奮発し... 2023.11.29 キャンプ
キャンプ 2023年6月17日( 日 中 ) こんにちは!今回もいつものキャンプ場(公園)へやってきました。自動車から道具を降ろし池の方を見ると猿の列が集団で餌探しなのでしょうか・・・?次から次へと列を作って通っていきます。食べ物を持っているので集団なので下手すると熊さんよりたちが悪い... 2023.11.25 キャンプ
キャンプ 2023年6月17日( 準 備 ) 主な持ち物 テ ン ト :エントリー2ルーム エルフィールド シュラフ:セパレートオフトンワイド 700 マ ッ ト :U.L. コンフォートシステム キャンプパッド50 180 ピ ロ ー :U.L.コンフォートシステムピ... 2023.11.22 キャンプ
キャンプ 2023年6月10日( 朝 ) こんにちは!朝です。今回の夜は冬用シュラフで大正解!温かく気持ちよく眠ることができました。(快適温度18~20℃くらいでしょうか?)ただいまの時間6:00、テント内:気温20.2℃・湿度91%、テント外:気温20.0℃夜間最高、テント内:気... 2023.11.18 キャンプ
キャンプ飯 レシピ 煮麺(2023) 早く食べないと麺が膨らんで汁がなくなります。材料はこちら現地で切しないでしないで作りたかったのでネギは家で切りました。鶏肉も切られた物を購入。煮麺用にパッキングお湯を沸かして白だしと鶏肉を入れます。白だしはそうめんの塩味もあるので薄めにしま... 2023.11.15 キャンプ飯 レシピ
キャンプ 2023年6月10日( 朝 食 ) こんにちは!夕食の時も書きましたが今回は荷物の軽量化にむけ、和鉄ダッチオーブン26ではなくコンボダッチデュオを使用します。そして、夕食と朝食で同じギアが使用できればさらに軽量化につながると思います。ただ、夕方はコンボダッチデュオのフライパン... 2023.11.11 キャンプキャンプ飯 レシピ